
お疲れ様です。るかです。お読みいただきありがとうございます。
今日は私の母と、クレンジングのレビューをしたいと思います。
お母さんよろしくね。

よろしくね。炭酸洗顔は割と売ってるけど、炭酸クレンジングが欲しかったのよね

炭酸クレンジングってあるの?

ドラッグストアで聞いても、百貨店で聞いても
炭酸洗顔しかないって言われるの。

そうなんだ…あ…!!ネット通販にありそうだよ。

ネット通販お母さん苦手で…それに高いじゃない
こんな会話がありました。そうですよね。母にはネット通販はハードルが高いし、何よりもネットで販売している炭酸クレンジングって高いんですよね。そこで最近発売した「ビオレ パチパチはたらくメイク落とし」を購入してみました。
早速レビューしたいと思います。
ビオレ パチパチはたらくメイク落としとは?

泡がパチパチとはじけた瞬間浮かし落ち!持続ファンデ・ウォータープルーフUVまで落とすクレンジングオイルです。販売元は花王です。
・オイルフリー
・まつエクOK
・すすぎ後の洗顔はいりません
・素肌の時の洗顔料としても使えます
・ほのかなホワイトフローラルの香り
・おさえるだけで摩擦レスで落とせます
※シアノアクリレート系のグルーを使用したまつエクにも使える
https://www.kao.co.jp/biore/lineup/m_pachipachi/
まつエクにも使えて、W洗顔不要なのが嬉しい点だと思いました。また、擦らず使えるのも肌に良くていいですよね!!
ビオレ パチパチはたらくメイク落としの洗い方
普通のメイク落としは、顔につけたら擦ったり、拭き取ったりしますよね。このパチパチはたらくメイク落としは、普通のメイク落としとは少し使い勝手が違うのでご紹介したいと思います。
- 乾いた手で、クレンジングオイルを手に取り、顔にのせる
- 顔に乗せた泡をハンドプレスして押し当てる
- 泡が消えてなくなったら液を顔全体になじませる
- 洗い流す
この4ステップで落ちます。ハンドプレスして浮かせて、軽く馴染ませるだけで落とせるのは画期的だなと思いました。顔を擦るのではなく、なじませるのがポイントですね。
では私の手でどのくらい落ちたか見てみましょう。
実際にメイクを落としてみた
顔はさすがにお見せできないので、私の手を使用して洗浄してみました。

今回はこの4点で行います。ファンデは「INTEGRATE プロフィニッシュリキッド」、マスカラは「MAYBELLINE HYPER CURL 黒」、アイライナー「MAYBELLINE ハイパーシャープ ウィンダライナー 黒」、アイシャドウは「KOSE ヴィセリシェ グロッシーリッチアイシャドウ 」です。
アイライナーとマスカラはウォータープルーフです。
次の動画は、片手で撮っている為、馴染ませることができませんでした。ですが、泡の力だけでどのくらい落ちているのかをぜひ見てほしいです。
※音が出るので注意
ファンデーションがすぐに浮いてきているのが見えましたか?
短時間では、ウォータープルーフのマスカラとアイライナーは落とせませんでしたが、もう一度泡をのせて、手でしっかりなじませた後に落とした結果、ここまで落ちました。

ウォータープルーフのマスカラは長めに時間を置いてみましょう。
ビオレ パチパチはたらくメイク落としを使った感想は?

お母さん使い心地はどうですか?

パチパチ感が凄くて、マッサージ効果あるね。
W洗顔も必要なかったから時短になる!!

確かに毛穴まで効いてる感じがしたしパチパチ気持ちよかった。
量が少ないとマスカラが落ちにくいからたっぷり使わないとだよね。

朝の洗顔としても使えるからこれ1本で済むし
1000円前後だから安いよね。

うんうん。なにかデメリットはあった?

目や口に入るとものすごく痛い。

確かにすごく痛かった。泡がゆるい感じでもっちりしていないから、
泡が目に入りやすかったな。ぱちぱちしてる間に目を開けられないのが
状況が分からなくて辛いんだよね。
満足度は高かったです。洗顔中に目が開けられない為、確認できないのがデメリットだと思います。
パチパチ成分は炭酸なのか?

成分
水、BG、PEG-6(カプリル酸/カプリル酸)グリセルズ、グリセリン、PPG-9ジグリセリル、イソステアリン酸ポリグリセリル-2,エタノール、ラウリン酸PEG-12、テトラオレイン酸ソルベス-30、トロメタミン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ステアリン酸PEG-150、イソステアリルグリセリル、ラウレス硫酸Na、コハク酸、水酸化Na、フェノキシエタノール、香料
1つずつの成分が何に使用されているのか見ていきましょう!
- BG(1,3-ブチレングリコール)…保湿成分
- PEG-6(カプリル酸/カプリル酸)グリセルズ…エモリエント剤、乳化剤※エモリエント剤とは皮膚から水分を蒸散させない油溶性の成分のことを言います。
- グリセリン…保湿成分
- PPG-9ジグリセリル…エモリエント剤
- イソステアリン酸ポリグリセリル-2…乳化
- エタノール…さまざまな成分を溶かす働き。肌の汚れを落とす作用がある。
- ラウリン酸PEG-12…乳化剤
- テトラオレイン酸ソルベス-30…乳化剤
- トロメタミン…香料、pH調整剤
- ラウリルヒドロキシスルタイン…陰イオン界面活性剤との併用で洗浄、増粘、刺激緩和作用がある。
- ステアリン酸PEG-150…粘度あるいは製品の乳化安定性を保つ
- イソステアリルグリセリル…乳化剤
- ラウレス硫酸Na…高い洗浄力と脱脂性をもつ成分
- コハク酸…pH調整、収れん剤※収れん剤とは肌を引き締める成分を言います
- 水酸化Na…中和、pH調整
- フェノキシエタノール…保存剤(防腐剤)
重炭酸や炭酸の文字は見当たりませんね。花王さんのYoutubeでは、ぱちぱち泡の秘密はポンプにあるとの事です。洗浄液にエネルギーを注入して大量のエネルギーを蓄えた泡が出てくる仕掛けです。
商品名の中に炭酸クレンジングとの記載がないのはこのためですね。ポンプの秘密…気になります。
花王さん教えてください!!!
まとめ
今回は安価で買える、ビオレぱちぱちはたらくメイク落としについてお伝えしました。ネット通販が苦手な方や、炭酸クレンジングは価格が高いな~と思っているあなたも、これなら使いやすいのではないでしょうか。時短にもなりますし、洗顔にも使えて一石二鳥です。
ぜひ試してみてください!!ご覧いただきありがとうございました。
コメント